キーワードから探す
GUコラボLINEスタンプYouTube限定おとなぷしゅがっしゃんしまむらそらのライオンつきうたぬいぐるみひーたん・みーたんぷしゅぷしゅアプリウタぷしゅオープニングガチャガチャグッズケーキコラボ商品コーナースマホアイテムバッグバースデイベビーザらス限定ベビー用食器ベルメゾンポーチマザーグッズリュックローソン名取祐一郎子役映画横浜DeNAベイスターズ歌濱文様特別編絵本離乳食離乳食レシピ黒うさぎ
2020年4月6日からレギュラー放送が始まったシナぷしゅ。
耳に残る素敵な歌がたくさん流れました。
この記事では、シナぷしゅで流れている歌をまとめました。
毎月流れる月の歌は『シナぷしゅの月の歌「つきうた」まとめ』の記事をご覧ください。
\ シナぷしゅの歌がたくさん収録されています /
2020年度版
2021年度版
シナぷしゅのオープニングに流れるはじまりぷしゅ
ダンスもとっても可愛いです
2020年度版
2021年度版
エンディングに流れるおわりぷしゅ
子供たちとぷしゅぷしゅが可愛いですね
カラフルなイラストに合わせて英語の発音や単語が学べます。
楽曲制作:樋口太陽
デザイン:一ノ瀬雄太
アニメーション:水野開斗
自然と50音を覚えちゃいますね!
手洗いの歌です。
子供と一緒に歌いながら手洗いしてます!
うたいながらシナぷしゅを描いてみよう!
いろんな楽器が登場して子供たちの感性が研ぎ澄まされます。
作曲:辻田絢菜
アニメーション:高橋まりな
フルート:山本葵
ヴァイオリン:高岸卓人
チェロ:小林奈那子
パーカッション:永野仁美
ミキシング:田中克
がっしゃんに登場するひーたんとみーたんの歌。
可愛い猫がたくさん登場する歌「ねこふん」
うた:成瀬瑛美
そっぽを向いちゃう猫が可愛いですね!
思わず口ずさんでしまう「パン」の歌。
リズムに合わせて手をたたく遊びもできます。
第二弾として丼ものをあつめた「どん」があります。
手遊び歌「かたつむりがおりました」
歌いながら子供と一緒に手遊びできます。
「おさかなしりとりずかん」は、2021年6月21日からスタート。
作詞・作曲・うた・イラスト:さかなのおにいさん かわちゃん(川田一樹さん)
アニメーション:ダダビさん
リズミカルな音楽に合わせて、お魚の名前を覚えちゃいますね。
川田一樹さん(通称:さかなのおにいさん かわちゃん)は、お魚愛がとっても強いお兄さんです。
川田一樹さんのTwitter@sakana_bro
川田一樹さんのInstagram@kawayanfishing
「なんでもGOGOソング」は、2021年8月16日からスタート。
テレビ東京「シナぷしゅ」
— 駒﨑友海 Tomomi Komazaki (@KMZKTMM) August 16, 2021
今週の新曲「なんでもGOGOソング」のアニメーションを担当しました✊
濃くてカオスでかけがえのない1日を繰り返してみんな生きているんだナ、というきもちで作りました。が、そんなきもちとは裏腹なゆるゆるポップなアニメーションです。見てナ。#シナぷしゅ pic.twitter.com/0bc0XlmrXC
詳しくは「そらのライオンって知ってる?」の記事をお読みください。
シナぷしゅのメインキャラクター”ぷしゅぷしゅ”が、いろんな姿になって音頭を踊ります。
ちょんまげ姿のぷしゅぷしゅが可愛すぎる
うた:MAKI
虫がたくさん登場する「むしビート」
うた:草川瞬/Aya
作曲・編曲:木村秀彬
アニメーション:Cato Friend
石を並べていろんな形をつくる歌「いし、いし、いっしっし!」
チャウチャウ犬がメインの歌「ちゃうちゃうワンワンよ」
曲:くまのもりひと
絵:しみずたかはる
出演:アースちゃん
イランでは朝起こす時に歌をうたう習慣があるそうです。
そんな習慣から発想を得てできた「おめざめのうた」
うた:サヘル・ローズ
シナぷしゅの原案でボツになったビジュアルが歌になって登場。
詳しくはおとなぷしゅの動画で解説しています。
関連記事 「おとなぷしゅ」って知ってる?
うた:五阿弥ルナ
作曲・編曲:半田翼
イラスト・アニメーション:清水貴栄・川島真美
曲:くまのもりひと
うた:MOMO
え:しみずたかはる
作曲:樋口太陽
編曲:zukio
うた:いのうえあい
映像:よこいかおり
曲:くまのもりひと
歌:MOMO
絵:あきやまれみ
曲:くまのもりひと
絵:しみずたかはる