キーワードから探す
GUコラボLINEスタンプYouTube限定おとなぷしゅがっしゃんしまむらそらのライオンつきうたぬいぐるみひーたん・みーたんぷしゅぷしゅアプリウタぷしゅオープニングガチャガチャグッズケーキコラボ商品コーナースマホアイテムバッグバースデイベビーザらス限定ベビー用食器ベルメゾンポーチマザーグッズリュックローソン名取祐一郎子役映画横浜DeNAベイスターズ歌濱文様特別編絵本離乳食離乳食レシピ黒うさぎ
シナぷしゅは子供だけでなく大人のファンも多い番組です。
そんな大人たちに朗報です!
シナぷしゅ公式のYouTubeチャンネルで、大人向けのコンテンツがスタートすることが、2021年12月10日に発表されました。
親子揃ってシナぷしゅファンだから嬉しい!
シナぷしゅ公式のYouTubeチャンネルで投稿予定の動画コンテンツ。
2021年12月10日の動画によると、大人向けの内容を用意しているそうです。
おとなぷしゅをつくるきっかけとして、
という思いがあったそうです。
番組プロデューサーの飯田佳奈子さんは
ドンドン試していって、ダメだったらさっさと畳んで
とおっしゃっていたので、失敗を恐れずに今までにはないようなものが提供されるのではないかと予想できます。
待望の「おとなぷしゅ」の第1回目は、2020年4月〜9月に流れた『つきうた』の解説でした。
関連記事 『つきうた』ってなに?
どんな想いで作られたのか、どうして『つきうた』に選ばれたのかが伝わってきました!
その後も『つきうた』の解説は続いています。
番組のオープニングの「はじまりぷしゅ」とエンディングの「おわりぷしゅ」の秘話が公開されました!
シナぷしゅにはたくさんの名曲がありますが、そんな中でも人気の高い「ジユウたいそう」と「なんでもGOGOソング」について解説してくれています。
関連記事 ジユウたいそうの出演者は誰?
関連記事 そらのライオンについて知りたい
「トロトロレトロちゃん」の解説動画。制作途中の裏話も聞けちゃいます!
一度聞いたら忘れられない「ぷしゅぷしゅ音頭」の解説です!
関連記事 【ぷしゅぷしゅ好きの人へ】ぷしゅぷしゅの動画をあつめました!
GU babyとコラボした商品の解説動画です。
シナぷしゅの現場の様子や秘話なども語ってくれるのが「おとなぷしゅ」の魅力のひとつです!
デザイン原案などが紹介され、シナぷしゅが誕生するまでの苦労がわかる動画になっています。
人気キャラのぷしゅぷしゅは、最初あるものがなかったんですよ〜(動画をご覧ください!)
おとなぷしゅのジングル作成の現場の様子が配信されました。
2022年4月4日から新しくなったオープニングとエンディンが。
その裏側を密着した様子がアップされました。
関連記事 登場する子役は誰?
子育て中のママやパパに役立つ情報を教えてくれるシリーズです。
表参道で活躍している美容師さんが、子供の髪のカットのコツを教えてくれました!
子育てのお悩みを東大赤ちゃんラボの開一夫先生が答えています。
マンマタイムの制作工程が公開されました。
その次の回は、管理栄養士さんが離乳食のお悩みに答えてくれる回でした。
育児に役立つ情報をやってみる動画です。
おうちで楽しめる工作をテーマにした回もあります。
現在公開されている動画は以下のとおりです。
詳しくは「シナぷしゅのYouTubeで好評!親子で楽しく工作するシリーズ!」の記事で解説しています。
クリエイターファイルシリーズは、シナぷしゅで活躍するクリエイターに迫る動画です。
現在は7本の動画が公開されています。
詳しくは「【YouTube限定】シナぷしゅで活躍するクリエイターに密着する動画まとめ」の記事で紹介しています。
SNSで募集した質問に答えてくれる動画です。
おとなぷしゅが始まった当初、InstagramやYouTubeのコミュニティで、
大人向けにコンテンツを作るとしたらどんなものがいいか
とアンケートをとったところ、以下のような意見があがったそうです。
2022年4月現在。
工作や開先生への質問動画は実際に投稿されましたね!
シナぷしゅの大人向けコンテンツ「おとなぷしゅ」が始まるという告知があっただけで、詳しい内容はまだ明らかになっていません。
新情報が入り次第、こちらでも紹介していこうと思います。