キーワードから探す
GUコラボYouTube限定おとなぷしゅがっしゃんしまむらそらのライオンつきうたぬいぐるみひーたん・みーたんぷしゅぷしゅアプリウタぷしゅオープニングガチャガチャグッズコラボ商品コーナースマホアイテムバースデイベビーザらス限定ベビー用食器ローソン名取祐一郎子役横浜DeNAベイスターズ歌濱文様特別編絵本離乳食離乳食レシピ黒うさぎ
朝の子供向け番組といえば、Eテレかもしれませんが「シナぷしゅ」も負けてはいません。
シナぷしゅは、乳幼児が夢中になって見るテレビ番組のひとつです。
など、シナぷしゅにはたくさんの魅力的なキャラクターが登場します。
テレビに映っているキャラクターがおうちにやってきたら、きっと子どもたちは喜ぶことでしょう。
現在発売されているシナぷしゅグッズを紹介します。
番組に登場するキャラクターのぬいぐるみやおもちゃがあるのか、調べてみました!
番組が始まった頃から「ぬいぐるみの販売はないの?」という声をSNSでよく見かけました。
2021年3月、ついにぬいぐるみが発売されました!
販売している場所などは「シナぷしゅのぬいぐるみはどこにある?」の記事をご覧ください。
出典:サンライズshop
2022年10月頃に、バンダイからぬいぐるみやマスコットが発売されます。
詳しくは「シナぷしゅから新しいぬいぐるみ・マスコットが登場!」の記事をご覧ください。
シナぷしゅ公式Instagramにて、新商品である「ぷしゅぷしゅのガシャポン」が紹介されました。
おもちゃで有名なバンダイと一緒に企画しているそうです!
コロンとしたフォルムが可愛いですね!
詳しくは「シナぷしゅのガチャガチャはどこにある?」の記事をご覧ください。
乳幼児向けの番組ということもあり、絵本の種類が多いです。
詳しくは「【シナぷしゅ絵本まとめ】子供が夢中になる絵本を紹介!」にまとめてあります!
シナぷしゅのCDとDVDが2021/12/1に発売されました!
シナぷしゅの「月の歌」をはじめ、「ヒカリの森の黒うさぎ」のテーマ曲も収録されています。
シナぷしゅの各コーナーの映像がたくさん収録されています。
2020年度版のオープニングとエンディングも収録されてるみたいです!
シナぷしゅは乳幼児向けの番組だけあって、育児グッズもあります。
しまむら系列の店舗にて入荷しているようです。
詳しくは「シナぷしゅから待望のベビーグッズが登場!」の記事をご覧ください。
赤ちゃんが使う食器やマグの販売が決定しました。
詳しくは「シナぷしゅから待望のベビーグッズが登場!」の記事をご覧ください。
赤ちゃんの頭皮に優しいヘアケアセットです。
詳しくは「シナぷしゅから待望のベビーグッズが登場!」の記事をご覧ください。
出典:テレ東本舗。
ループ付きの今治製ハンドタオル。肌触りはふわふわです。
以前には、プラカップ付きのハンドタオルもありました。
2021年10月下旬には新色も登場しました。
\ お買い物はこちらから/
出典:テレ東本舗。
貼ってはがせるウエットティッシュのフタです。
が発売されました。
現在販売されていない柄もあります。
\ お買い物はこちらから/
持ち運びしやすいスリムサイズのステンレス製ボトル。
容量は200mlなので、外出先で粉ミルクを作るのにちょうど良いお湯が入ります!
暑い季節にはぴったりのボトルです。
\ お買い物はこちらから /
ぷしゅぷしゅがモチーフの赤と黒の2色のボールペン。
\ お買い物はこちらから /
柔らかい素材でとても軽くできている「あらえるネックポーチ」
大きめのぷしゅぷしゅが可愛いです。
お出かけに持ち歩いて汚れてしまっても洗えるのがありがたいですね!
クリスマスシーズンにピッタリの雑貨。
詳しくは「シナぷしゅクリスマスのオーナメントが可愛い!」の記事をご覧ください。
出典:グルマンディーズ公式
大人向けのアイテムとして、スマホアイテムがあります。
現在発売されているのは
の4種類です。
詳しくは「シナぷしゅから新グッズ!待望のスマホアイテム登場!スマホケース・スマホリング」の記事をご覧ください。
シナぷしゅは、さまざまな企業さんとコラボ商品を発売しています。
GU babyとシナぷしゅのコラボ商品が発売されました。
オンラインショップでは、即完売になるほどの人気ぶり。
人気商品のため、悲しいことに転売も相次ぎました…
コラボ商品のラインナップは「売り切れ必死!シナぷしゅ×GU babyコラボ商品を紹介!」の記事で紹介しています。
横浜の老舗ブランド「濱文様(はまもんよう)」とコラボすることが決定しました!
詳しくは「和風なコラボ!シナぷしゅ×横浜の老舗ブランド濱文様のコラボが素敵!」の記事をご覧ください。
お手頃で可愛い洋服が見つかる「しまむら」とシナぷしゅがコラボしました!
詳しくは「【まとめ】シナぷしゅ×しまむらコラボ商品一覧」の記事をご覧ください。
ベビー服を扱う「バースデイ」とのコラボが決定しました!
詳しくは「【まとめ】シナぷしゅ×バースデイコラボ商品一覧」の記事をご覧ください。
コンビニのローソンとコラボした商品。
店頭にあるLoppiで注文し、店頭で受け取ると送料が0円になるのでかなりお得です!
詳しくは「【まとめ】ローソン×シナぷしゅコラボ商品一覧」の記事をご覧ください。
2022年8月11日(祝・木)に開催される横浜DeNAベイスターズのスペシャルイベント「キッズSTAR☆NIGHT2022」に合わせてコラボグッズ登場しました。
横浜DeNAベイスターズファンには嬉しい商品ですね。
詳しくは「横浜DeNAベイスターズのマスコットDB.スターマンとシナぷしゅがコラボ!」をご覧ください。
ベビー用の肌着やスタイ、おくるみなど、ベビー用のリネンがベビーザらス限定のデザインで販売されています。
詳しくは「ベビーザらス・トイザらス限定のシナぷしゅグッズが可愛い!」の記事をご覧ください。
ちいさなお子さん向けの番組なので、手のひらサイズのマスコットやスタイなどがあるといいなぁと個人的に思いました。
今後のグッズ展開にも期待したいです。